高村医院

引用元HP:高村医院(https://www.takamura-iin.com/)
高村医院の特徴や手術へのこだわり、口コミ評判などの情報をまとめています。
- 医院名: 医療法人社団柏葉会 高村医院
- 所在地: 東京都新宿区四谷3-10
- アクセス:丸ノ内線「四谷三丁目」2番出口近く
- 診療時間:9:00-12:00,14:00-18:00
- 休診日: 土曜日、日曜日、祝日
- 電話番号:03-3351-3610
- 支払方法:3万円以上でクレジットカード利用可
- 駐車場:1台
- 公式HP:https://www.takamura-iin.com/
高村医院の中絶手術へのこだわり
徹底した安全管理
高村医院では、脈拍、呼吸、心電図といった全身の状態をしっかりと確認し、安全管理に細心の注意を払って手術を実施しています。また、手術前の血液検査や必要に応じた前処置はもちろん、術後も2回の検査を実施しているため、トラブルの心配を最小限に抑えることができます。
患者さんに寄り添うために
高村医院では、スタッフ全員が患者さんのプライバシー遵守に努めています。たとえ親族やパートナーからの問い合わせであっても、本人の同意なしに通院や手術の状況といった個人情報を伝えることはありません。
また、同院には、中絶手術専用の相談ホットダイヤルも設けられています。受付時間内に電話をかけることで、中絶に関する不安や悩みを、院長に直接相談することが可能です。
高村医院の口コミ
中絶手術に関する口コミ
- はじめのお電話から丁寧にご説明いただき、手術もまったく痛みや苦痛を感じることがありませんでした。術後に休んでいた時にも、先生が様子を見に来てくださったり、お水を持ってきてくださいました。とても信頼できる、腕も確かな先生だと思います。
医師やスタッフに関する口コミ
- 受付の方の電話対応はとても親切で優しく、持ち物など丁寧にゆっくりと説明してくれました。高村医院には、冷たい人は先生・看護師さん含め1人もいません。
院内の雰囲気に関する口コミ
- 院内は昔ながらの内装ですが、清潔感があり、懐かしい居心地の良さを感じます。
中絶手術にかかる費用
- 手術費用:10~15万円(妊娠週数によって決定します)
- 初診料:8000円
- 血液型判定:1000円
- 術後の再診料:2000円
中絶手術にかかる保険・保証
保険・保証に関する情報は、公式HP内には見つかりませんでした。
医師情報
院長 高村 宏医師
月曜日から金曜日まで、代理を立てることなく自ら診療にあたっている高村先生。産婦人科医としてはもちろん、外科医としての経験も豊富にお持ちです。医師としての腕前はもちろんのこと、患者さんを思いやる温かい人柄も評判。診療を受けた女性から、「先生の優しさに驚いた」「心身ともに救われた思い」という声も上がるほどです。
経歴
- 1977年:東京医科大学医学部外科学教室入局
- 1981年:東京医科大学医学部外科学教室臨床研究医
- 1982年:日野市立病院外科
- 1983年:東京医科大学医学部外科学教室助手
- 1985年:湯河原胃腸病院外科医長
- 1987年:東京医科大学医学部外科学教室助手
- 1989年:高村医院副院長
- 1989年:日赤医療センター産婦人科非常勤医
- 2000年:医療法人社団柏葉会 高村医院院長
保有資格
- 日本産婦人科学会専門医
- 日本外科学会認定登録医
- 日本消化器病学会専門医
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- 日本消化器外科学会認定医
- 日本外科医会認定医
- 日本医師会認定産業医
- 日本医師会認定健康スポーツ医
- 日本体育協会公認スポーツ医
- 母体保護法指定医
所属学会
- 日本産婦人科学会
- 日本外科学会
- 日本消化器学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本消化器外科学会
施設や設備
- 超音波診断装置
超音波を用いて、体内のようすを確認できる装置
- ベッドサイドモニタ
心電図、体温、血圧など、全身のようすを確認できる装置
- 内科・胃腸科併設
風邪などの診療で訪れる患者さんも多いため、心理的負担を軽減できる
- 院長直通ホットダイヤル
8:30-9:00,12:00-14:00,18:00-の三枠に、中絶に関して院長に直接電話で相談できるホットダイヤルが設けられている(03-3341-3610)
予約の流れ
はじめに、希望の日にちを電話で相談し、仮予約を行います。時間帯は、8:50~、10:30~、14:00~の三枠から選んでください。手術の前に一度診察を受け、最適な日にちを改めて確認したうえで予約を決定します。なお、外来は予約制ではありません。診療時間内に来院しましょう。